人生100年時代に向けて、自分の働き方や生き方を見つめ直そう!
「これからの柔軟な働き方 ~文字起こしスキルを身につけよう~」講座
オンライン講座「gacco®(ガッコ)」にて1月17日(木)開講決定
ドコモgaccoが運営するIT環境があれば誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座「gacco(ガッコ)」にて、人生100年時代を楽しむためのスキルとして、「複業」、「兼業」というキーワードを通じて、「文字起こし」というスキルを紹介する「これからの柔軟な働き方 ~文字起こしスキルを身につけよう~」講座を2019年1月17日(木)より開講いたします。
自分の働き方や生き方を見つめなおすために「文字起こし」のスキルを学ぶ
本講座は、人生100年時代と言われるいま、自分の働き方や生き方を見つめ直す講座です。そのなかで「文字起こし」のスキルをピックアップし、身につけていただくことを目標にしています。
講師は、廿里美こと山岸里美氏が担当。
「文字起こし」とはなんぞやという概論から歴史、そして具体的に文字起こしを行うために必要な機材、心構え、適性、仕事形態についての紹介や、AIの影響、音声認識ソフトなどにも触れていきます。毎回実践に基づいた課題もあり、実際に音声データを聞いて文字を起こしていただきます。基礎から学びたい人はもちろん、「文字起こし技能テスト」のスコアアップにも最適です。
講座概要
講座名 | これからの柔軟な働き方 ~文字起こしスキルを身につけよう~ |
---|---|
内容 | 人生100年時代を楽しむためのスキルとして、「複業」、「兼業」というキーワードを通じて、 「文字起こし」というスキルを紹介します。 第1週 文字起こしとは、文字起こしの意義 第2週 文字起こしの表記と発話の処理 第3週 文字起こしの技術 第4週 文字起こしの仕事の流れとポイント |
学習期間 | 4週間程度(週2-3時間程度) |
受講申込先 | 受講方法・受講申込などは、以下のホームページをご覧ください。 お申込みはこちらから |