オコシストの翼

リモート会議システムで同時通訳案件の文字起こしは便利になったか?

■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.18─2022.08.15━
    文字起こし技能テスト  メールマガジン

     〜 オコシストの翼・ヒラク 〜 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■◆■

こんにちは。

お盆でも発行されるこのメルマガ。
オコシストは真面目な人が多いので(個人の感想です)、まさにぴったりですね。

★内容

1:廿里美の「文字起こしてんやわんや」

2:ごにんしきの広場

3:文字起こし技能テスト情報

——————————————————
: 1 : 文字起こしてんやわんや
——————————————————

同時通訳ありの文字起こし、経験はありますか。
今回は、Zoomなどのリモート会議システムが普及したことで、同時通訳ありの案件は起こしやすくなったか?という話題です。

◆同時通訳ありだと音声ファイルが3本作成される
同時通訳は、文字通り同時に通訳されます。元の発言よりわずかに遅れる程度、元の発言が終わって聴衆が拍手を始めるタイミングで「本日はありがとうございました」とラストの発言が通訳される程度です。

同時通訳ありの講演会(ウェビナーではなく会場での開催)だと、講演者や聴衆に同時通訳レシーバーというものが配られて、聞きたい言語側にダイヤルを合わせて、イヤホンをして聞きます。
講演会の最後で「どうつうレシーバーをお忘れなく受付にお返しください」とアナウンスされることがありますが、この「どうつう」は「同通」、同時通訳の略です。

同時通訳案件では、音声は「Original」「Japanese」「English」の3本が作成されます(過去に遭遇した同時通訳案件の多くが日英だったので、日本語+英語として話を進めます)

Originalは「日本語話者の日本語と、英語話者の英語」が録音されています。
Japaneseは「日本語話者の日本語と、同時通訳された日本語」が録音されています。
日本語の文字起こしではEnglish音声は使いません。これは「英語話者の英語と、日本語が同時通訳された英語」が入っています。

◆動画ファイルに同時通訳が入っていない
同時通訳ありの案件でリモート会議システム(Zoomなど)が使われると、「Original」「Japanese」「English」の3本の音声ファイルと、さらにZoomの動画ファイルという、計4ファイルが届くことがあります。

せっかく動画ファイルが届いても、そこに録音されている音声は「日本語話者の日本語と英語話者の英語」です。「Original」と同じ内容ですね。
動画ファイルだと資料も画面に映っていて内容を理解しやすいので、ぜひ動画を再生しながら文字起こししたいものですが。
同時通訳を含む日本語部分は、残念ながら今までどおり「Japanese」音声で文字起こしすることになります。

◆近い将来、もっと便利になるかも
現状、動画が活用できるとすれば、英語話者から英語話者に替わる部分の話者特定です。
同時通訳者は、交代時間までは、話者が替わっても同じ人が通訳します。そのため通訳音声を聞いていても、どの発言から他の話者に替わったのか、それが誰なのか、判断できないことがあるのです。
動画の画面で発言者を確認すれば特定することができます。

とはいえ現在の方法だと、Zoomの「レコーディング」スタートと、同時通訳の音響システムの録音スタートは別々に行われるので、例えば「Japanese音声の23分14秒の箇所を動画で確認しよう」と思っても、Zoom動画で該当箇所が23分14秒であるとは限りません。
いろいろもどかしい現状です。

Zoomでは、現在でも会議などの参加者が同時通訳音声を選択して聞く設定はあります。
さらに、設定によっては「Japanese」音声の収録もできるようです。その方法が普及すれば文字起こしがもっと便利になるかもしれませんね。今後に期待です。

◆廿 里美
著書
・独学で身につく 文字起こしスキルアップ問題集
・国語好きを生かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル
文字起こし・テープ起こしの総合情報サイトokoso https://okoso.biz/
okosoのTwitter https://twitter.com/okosozukin

——————————————————
: 2 : ごにんしきの広場
——————————————————

こんにちは。ごにんしきの広場担当・大ごにんしき大賞事務局の大久保です。
いよいよ、8月1日に第3回大ごにんしき大賞の作品募集がスタートしました!
すでに多数の応募をいただいています。

↓↓詳細&応募はこちらから
https://www.koubo.co.jp/system/contest/3goninsiki/

募集期間は9月30日までです。
あのときの誤認識、誰かにちょっと話したい…! そんなごにんしきエピソードもお待ちしています♪

(大久保)

——————————————————
: 3 : 文字起こし技能テスト情報
——————————————————

次回は久々の平日開催。10月11日まで申し込み受け付け中です。
第15回「文字起こし技能テスト」
日程:2022年11月15日(火)
申込期間:2022年7月1日(金)〜2022年10月11日(火)
https://mojiokoshi.org/%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%97%A5%E7%A8%8B/

第16回「文字起こし技能テスト」
日程:2023年5月21日(日)
申込期間:2023年1月9日(月)〜4月14日(金)

定期的な受験で確実にスコアアップしましょう!

★第15回 新聞表記の採点について
共同通信社『記者ハンドブック』第13版・第14版どちらの表記も正解とします。
第16回以降は、第14版の表記のみで採点します。

【文字起こし技能テストの教材】
▼全国の書店・オンライン書店等で発売中
『文字起こし技能テスト(R) 公式テキスト 改訂版』 ISBN:978-4-9904934-7-9
『音声起こし技能テスト(R) 過去問題集①』     ISBN:978-4-9904934-4-8

Kindle版『文字起こし技能テスト公式問題集』

▼『文字起こし技能テスト(R) 公式テキスト』の音声版
 サピエ図書館に収録されています https://sapie.or.jp/

最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また次号でお会いしましょう!

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
公式Twitter https://twitter.com/mojimojiokoshi
皆さまのフォロー&タグ付けお待ちしてます
#文字起こし技能テスト
#オコシスト
#ごにんしき

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
編集発行:一般社団法人文字起こし活用推進協議会 編集部
……………………………………………………………………………
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-16 PILE KUDAN 5階
HP: http://mojiokoshi.org/

※今後メールマガジンを受信されない方は、大変お手数ですが
以下のURLより配信解除のお手続きをお願いいたします。
配信解除用URL https://submitmail.jp/FrontReaders/mail_edit/6014/1